
TOBA TOBA COLAのシンボルカラーについて
TOBA TOBA COLAの色には「赭(そほ)」が使われています。
縄文時代からあったとも言われる、最も古い歴史を持つ色のひとつです。
少し鈍い赤土のような色をしており、蘇鉄(そてつ)の実の色にも似ています。
🌳喜界島には樹齢約300年と言われてる蘇鉄の巨木があります。
海風に強く、飢饉や戦時中に餅や粥などにして食べていた蘇鉄の実。
(アクが強くて美味しくなかった…なんて話しも聞きますが…)
250年以上前、喜界島の上嘉鉄に住んでいた、安藤広宗氏が大島で食べ方を習い、飢饉に備えて島のあちこちに広めたという言い伝えが残されています。
永く続き、強く育つ願いを込めて、この「赭(そほ)」色を使わせてもらっています。
また、見た時にパッと心が明るくなってもらえたら…とも🍊